1: 2022/08/21(日) 12:52:08.533
こっから3億まで頑張るぞ!
2: 2022/08/21(日) 12:52:42.310
ちなみに1.5倍~2倍株狙いで行きます
3: 2022/08/21(日) 12:52:45.897
今は時期が悪い
6: 2022/08/21(日) 12:53:18.171
>>3
どー言う事?
どー言う事?
4: 2022/08/21(日) 12:53:04.981
口座は作った
5: 2022/08/21(日) 12:53:05.699
まぁ、勉強代としては妥当だな
7: 2022/08/21(日) 12:53:31.262
>>5
高いけど
高いけど
8: 2022/08/21(日) 12:54:22.749 BE:472329622-2BP(1000)
(^⊇^)…夢はでっかく
10: 2022/08/21(日) 12:55:45.296
>>8
マジやぞ! 3億あれば一生食いっぱぐれないぞ
マジやぞ! 3億あれば一生食いっぱぐれないぞ
9: 2022/08/21(日) 12:55:13.445
レバナスとかsp500みたいなインデックス運用は頭悪い奴がやる事だと思ってる
ワイは個別株で選別するでー
ワイは個別株で選別するでー
11: 2022/08/21(日) 12:55:46.797
ワイも個別やでー
14: 2022/08/21(日) 12:56:21.473
>>11
どう言う個別株探してる?
どう言う個別株探してる?
17: 2022/08/21(日) 12:57:20.395
>>14
プライムの中で株価が右下がりになってるやつの反発狙い
プライムの中で株価が右下がりになってるやつの反発狙い
20: 2022/08/21(日) 13:00:36.945
>>17
なら日本株か暴落時に買うパターンか
なら日本株か暴落時に買うパターンか
12: 2022/08/21(日) 12:55:58.758
3億あると10億目指すだろうなあ
15: 2022/08/21(日) 12:56:29.951
2倍株を狙える銘柄の条件は?
18: 2022/08/21(日) 12:58:38.890
>>15
いくつかある
時価総額が300億以下
赤字決算が続いていた事
材料による黒字転換狙い
上場5年以内も狙い目かな
いくつかある
時価総額が300億以下
赤字決算が続いていた事
材料による黒字転換狙い
上場5年以内も狙い目かな
19: 2022/08/21(日) 12:59:57.883
あとは何を作ってる会社なのか? それは今後伸びていくか?を調べたり、直感的に考えて買うかな
21: 2022/08/21(日) 13:01:25.435
コロナで落ち込んでるとこ狙う感じかな?
23: 2022/08/21(日) 13:03:30.187
株しか金は増えないよ
仕事で年収500万700万とか50歩100歩じゃん 意味ある?
仕事で年収500万700万とか50歩100歩じゃん 意味ある?
24: 2022/08/21(日) 13:04:05.288
金用意したのはわかるけど勉強はしたのか?
27: 2022/08/21(日) 13:06:19.175
>>24
勉強って具体的になんだよ
自分は買い付けに至る根拠までのイメージがあれば
あとは経験値かなと
勉強って具体的になんだよ
自分は買い付けに至る根拠までのイメージがあれば
あとは経験値かなと
32: 2022/08/21(日) 13:08:45.553
>>27
経済学だよ、よく百万円を想像力に任して使えるな
ばかじゃねーの、宝くじと勘違いしてないか?
経済学だよ、よく百万円を想像力に任して使えるな
ばかじゃねーの、宝くじと勘違いしてないか?
36: 2022/08/21(日) 13:09:57.611
>>32
その経済学学んだ人は億り人になったん?
その経済学学んだ人は億り人になったん?
40: 2022/08/21(日) 13:11:58.290
>>36
しらねーよ、人によるだろ
学んでないやつよりはうまくいくやつ多いだろうな
ハーバードかどっかの経済学の教授も昔株で儲けまくって稼ぎすぎたからってわけわからん理由で株辞めてたしな
しらねーよ、人によるだろ
学んでないやつよりはうまくいくやつ多いだろうな
ハーバードかどっかの経済学の教授も昔株で儲けまくって稼ぎすぎたからってわけわからん理由で株辞めてたしな
てか論理的な考えできなさそうだなお前
46: 2022/08/21(日) 13:13:46.482
>>40
話が全て抽象的やん
話が全て抽象的やん
自分の銘柄選びイメージはざっくりとこれや
48: 2022/08/21(日) 13:16:25.453
>>46
そもそも株は経済と連動してるだろ
抽象的に感じるのはお前が馬鹿だからだよ
勝手にミスって100マン無駄にしてろ
100マン用意する根気あるのにそれを無駄にしないため学ばないやつ理解できねーわ
そもそも株は経済と連動してるだろ
抽象的に感じるのはお前が馬鹿だからだよ
勝手にミスって100マン無駄にしてろ
100マン用意する根気あるのにそれを無駄にしないため学ばないやつ理解できねーわ
52: 2022/08/21(日) 13:17:19.103
>>48
なんでしったかみたいに言うんだ
なんでしったかみたいに言うんだ
41: 2022/08/21(日) 13:12:02.102
>>36
しらねーよ、人によるだろ
学んでないやつよりはうまくいくやつ多いだろうな
ハーバードかどっかの経済学の教授も昔株で儲けまくって稼ぎすぎたからってわけわからん理由で株辞めてたしな
しらねーよ、人によるだろ
学んでないやつよりはうまくいくやつ多いだろうな
ハーバードかどっかの経済学の教授も昔株で儲けまくって稼ぎすぎたからってわけわからん理由で株辞めてたしな
てか論理的な考えできなさそうだなお前
22: 2022/08/21(日) 13:02:07.251
直感って感かよーってなるが割と大事
あ、コレは絶対いいな 確実にきそうという感は投資家の必須条件なきはする
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661053928/
ドル円予想してる人達

paguyan
いやいや、ドル円が上げた下げた結果など終わった後のことで上昇してたかもしれない。あくまでも結果論です。私が言いたいのは確固たる根拠も無いのにポジションを持つな!ということです。予想を立てる方法は幾らでもあります。しかし、それを決定できる決定権を己で持てるような知識を得なさい。

ふりすちっぷす
昨日の先出しはドル円を共有👍
しっかり予想通りです!連勝してます!
インセンティブはDiscordで!
Discord参加したい方は引用リツイート元から参加お願い致します!✨
ドル円 ドル円先出し 先出し連勝
先出し fx…

やすやす
FX利益報告
通貨
ドル円
ゴールド
ユーロドル
+1,326,000円
分析的中🔥
今日は1トレードしかしてないです💦
明日も展開予想必要な方
《といいね》して下さい🏴
押してくれた方に
展開予想無料配布します❕
FX ドル円
#…

サバ味噌蟹
マゼン太さん(
fx予想とポンド円解説
すっごいわかりやすいし
利確につながって嬉しい!
無料サロン入ってから
結果出てきてめっちゃ嬉しい🥰
個人は損切りばっかだったけど
今はめっちゃ楽しいわw
明日はドル円・ポンド円・ユーロ円
爆益目指します
ドル円 GBPJPY

すみっころ@相互フォロー
[予想]【速報】カナダドル急落、加中銀25BP利上げと同時に、今後の金利維持計画発表(今日これからのドル円見通し・テクニカル/掲示板情報他)

kave
マゼン太さん
エントリー予想めちゃ参考なるわ
結果、利確出来たし凄すぎw
無料サロンなのに6通貨くらいの
予想見れるのやばくない??
ショートと逆張りでロング効いたわ
通貨(ポン円、ドル円、ユーロ円
の特徴かなり捉えてこれた
デイトレ最強!!
FX初心者 fx ドル円

焦茶
マゼン太さん
fx予想めっちゃ当てるな〜
今日はポンド円で利確😭
値動き難しかったな…
トレンドらしい
トレンドきてくれれば!
ドル円・ユーロ円はっきりしないな〜
もっと勉強して頑張ります〜
fx FX初心者 ポンド円

岡三マン@ダウ バイオプ 海外FX@日経平均 USDJPY ドル円 ウクライナ ロシア
短期足の方が近い未来の予想って立てやすいと思う(当たりやすい)
時間が遠くなればなるほど、相場に不確定要素も入りやすいし、
どっちに行くかの分かれ道が無数に増えるってことだから
予想立てにくいって考える方が常識だと思うんだけど?
ドル円

うんじゃらげ
【経済指標速報】
🇺🇸経済指標の結果は想以上に悪化
🇺🇸リッチモンド連銀製造業指数 1月
結果:-11
予想:-5
前回:+1
🇺🇸🇯🇵ドル円は130.95円から131円突破へ上昇

うんじゃらげ
【経済指標速報】
🇺🇸製造業/サービス業PMIの結果です✍️
結果は予想を上回る😀
23:45発表📣
🇺🇸製造業PMI(速報値)
結果:46.8
予想:46.0
🇺🇸サービス業PMI(速報値)
結果:46.6
予想:45.0
🇺🇸🇯🇵ドル円は130…

こば✍📷✨
今年の1/1の日経を
あらためて読みなおし。
経営者たちの市況予想が
株式も為替も
ほとんど当たっていない…。
まさか一度もNK225が
3万行かないとは…だし
年末ドル円120円以上を
予想していた人すら皆無。
明日はまた日経紙面買う日。
悲観予想ください…!←

ダイヤモンド・オンライン
【伊藤忠社長「安い日本に投資」】
商社で「非資源ナンバーワン」を掲げる伊藤忠商事は、円安と資源高の追い風に乗り切れていません。どう巻き返していくのか。伊藤忠の石井敬太社長に、23年の投資先とドル円相場予想を明かしてもらいました。

db0302
2023年のドル円予想、目についたものをまとめておきます。
151.95円の高値更新を予想する人はおらず、145円程度が上値メド。みんなの目線は下ですが、下値メドは125円程度なので値幅は上のほうが大きい。予想の下限はニトリ会長の110円割れ。 h…

にこ@ゆる投資
そして12月20日は金融緩和の修正。0.25から0.5まで長期金利の上限を上げてきましたね。
あの日はたまたま仕事が休みで、ドル円のチャート見たり、これは銀行株が上がるぞと予想して、当たって嬉しかったり成長を感じました笑
とにかく、来年の日本、ドル円の流れが決まった日かもですね。

武蔵防犯堂@鯖鯨⚔️でダイエット!軍事で防犯!護身術は杖剣道!核融合や投資は低勝率な大衆娯楽より安全
ドル円が前日比1.9円マイナスの131.101円で今年は終わるという、今年は波乱な1年だった。ただし私はあまりトレードしてない。151円に行ったと思ったら今は131円で、ドル円にしては1年で20円もの値動きをするのは珍しい。そして来年は円高予想もTVで業者が予想していたが、そんな簡単だったら楽勝だろ…
この記事へのコメントはありません。