1: 2022/04/02(土) 17:14:21.29
今年は8万円ちょい配当金を貰う予定や
高配当と言ってもETFやからそんな高配当でもない
高配当と言ってもETFやからそんな高配当でもない
2: 2022/04/02(土) 17:14:48.78
どっちやねん
3: 2022/04/02(土) 17:14:49.42
高配当はゴミや
連続増配にしろ
連続増配にしろ
7: 2022/04/02(土) 17:15:56.24
>>3
増配ETFのVIGより
高配当ETFのVYMの方が増配率高いんやもん…
増配ETFのVIGより
高配当ETFのVYMの方が増配率高いんやもん…
4: 2022/04/02(土) 17:14:53.91
主な銘柄はVYMや
5: 2022/04/02(土) 17:15:36.05
SPYDと比較してどうなん?
8: 2022/04/02(土) 17:16:37.65
>>5
どっちも持っとるけど
値上がりはVYMの方がしとる
ただ、VYMは高配当と言えるか微妙な気がするわ
どっちも持っとるけど
値上がりはVYMの方がしとる
ただ、VYMは高配当と言えるか微妙な気がするわ
6: 2022/04/02(土) 17:15:38.60
確定申告するんか?
9: 2022/04/02(土) 17:16:58.58
>>6
やり方知らんのやけど
した方がエエんか?
やり方知らんのやけど
した方がエエんか?
12: 2022/04/02(土) 17:18:38.59
>>9
配当二重課税されるからせんなら絶対米国配当株投資はやるべきではないで
配当二重課税されるからせんなら絶対米国配当株投資はやるべきではないで
14: 2022/04/02(土) 17:19:30.61
>>12
サンガツしらべてみるわ
サンガツしらべてみるわ
23: 2022/04/02(土) 17:21:58.18
>>14
普通に面倒臭いからよほどの理由がないならVYMに投資する日本の投信SBI・V・米国高配当株式とか買った方がええで
自動でやってくれるし
普通に面倒臭いからよほどの理由がないならVYMに投資する日本の投信SBI・V・米国高配当株式とか買った方がええで
自動でやってくれるし
25: 2022/04/02(土) 17:23:08.29
>>23
配当でない投資信託やるなら
キャピタル重視のvooかvtiやるかな
配当でない投資信託やるなら
キャピタル重視のvooかvtiやるかな
27: 2022/04/02(土) 17:23:51.27
>>25
いやVYMなんやから同じや
目を曇らせるな
いやVYMなんやから同じや
目を曇らせるな
31: 2022/04/02(土) 17:25:18.25
>>27
分かるで
でも自動で配当金でると出ないでは気持ち的に違いがあるんや
そうじゃなきゃ全員投資信託買うやろ
分かるで
でも自動で配当金でると出ないでは気持ち的に違いがあるんや
そうじゃなきゃ全員投資信託買うやろ
33: 2022/04/02(土) 17:26:05.01
>>31
じゃあ定期的に売れや
同じやろ
じゃあ定期的に売れや
同じやろ
36: 2022/04/02(土) 17:28:36.57
>>33
効率考えればそうなるのは分かるで
しかもどうせ配当金も再投資してるから尚更や
でも「定期的になんか分配金貰う。来年はこれくらい貰う」っていうモチベーションで頑張れるんや
効率考えればそうなるのは分かるで
しかもどうせ配当金も再投資してるから尚更や
でも「定期的になんか分配金貰う。来年はこれくらい貰う」っていうモチベーションで頑張れるんや
10: 2022/04/02(土) 17:18:31.09
あとは優待銘柄もちょっとだけもってる
11: 2022/04/02(土) 17:18:33.34
たった8万もらってどうするんや?配当なんて3%程度やろSP500なら20万くらい増えるからそこから崩せばええやん
21: 2022/04/02(土) 17:21:04.08
>>11
投資の目標をどこに定めるのか分からんのと
配当なしだと下がったとき精神的にきつそうやから高配当や
積立nisaの枠でsp500はやっとるし、月2万円くらいレバナスもやっとるで
投資の目標をどこに定めるのか分からんのと
配当なしだと下がったとき精神的にきつそうやから高配当や
積立nisaの枠でsp500はやっとるし、月2万円くらいレバナスもやっとるで
44: 2022/04/02(土) 17:30:50.74
>>11
ワイは2005年に株を始めて最初の年の配当金は11万円やったで
そして17年目の今年は600万円超える予定や
何事も継続が重要や
ワイは2005年に株を始めて最初の年の配当金は11万円やったで
そして17年目の今年は600万円超える予定や
何事も継続が重要や
47: 2022/04/02(土) 17:31:20.20
>>44
18年目の間違いやった
18年目の間違いやった
50: 2022/04/02(土) 17:32:04.23
>>44
お金持ちすぎるわ
でもそのころ始めるって先見性のか溜まりやん
お金持ちすぎるわ
でもそのころ始めるって先見性のか溜まりやん
60: 2022/04/02(土) 17:36:35.58
>>44
はえー
思うんだけど、投資って投資した瞬間に企業にとったらその株主って不必要じゃんか
その先投資してくれなければ何も生まないただの株主なだけで
それなのに親のように年4回お金渡すってどういうことなんだろ
企業のメリットなくないか?
はえー
思うんだけど、投資って投資した瞬間に企業にとったらその株主って不必要じゃんか
その先投資してくれなければ何も生まないただの株主なだけで
それなのに親のように年4回お金渡すってどういうことなんだろ
企業のメリットなくないか?
63: 2022/04/02(土) 17:37:42.43
>>60
経営権を渡さないための自衛策やな
経営権を渡さないための自衛策やな
65: 2022/04/02(土) 17:39:49.17
>>63
そのために毎年3~4桁の額をばら撒くのって冷静に考えてやばくねぇか?
一人ならまだしもでかい企業になればなるほどその株主の人数もめちゃくちゃいるわけでしょ
そのために毎年3~4桁の額をばら撒くのって冷静に考えてやばくねぇか?
一人ならまだしもでかい企業になればなるほどその株主の人数もめちゃくちゃいるわけでしょ
67: 2022/04/02(土) 17:40:51.84
>>65
ヤバいぞ
これが資本主義や
ヤバいぞ
これが資本主義や
72: 2022/04/02(土) 17:43:09.26
>>65
そもそも株というのは会社の権利そのものなんや
言っていることはわかるがそういう仕組みのものと受け取るしかない
そもそも株というのは会社の権利そのものなんや
言っていることはわかるがそういう仕組みのものと受け取るしかない
17: 2022/04/02(土) 17:19:56.56
投資金額100億円で8万円か
投資金額100万円で8万円か
投資金額100万円で8万円か
22: 2022/04/02(土) 17:21:52.58
>>17
高配当投資、VYMメインって書いてるからなんとなく分かるやろ
高配当投資、VYMメインって書いてるからなんとなく分かるやろ
68: 2022/04/02(土) 17:41:12.22
>>22
明言しないで濁したい理由がお有りで?
明言しないで濁したい理由がお有りで?
71: 2022/04/02(土) 17:42:48.87
>>68
よく分からん疑いかたするな
普通に書いとるやん
よく分からん疑いかたするな
普通に書いとるやん
16: 2022/04/02(土) 17:19:54.25
250万円くらい持ってるのか
頑張ってるな
頑張ってるな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648887261/
ドル円予想してる人達

パイナップル🍍 🇺🇦🇯🇵
ドル円が130円台に復帰⚡️
115円まで円高が進む予想が多いようだ。

なんでも屋のルイ/投資家
ドル円は戻り売りがいいかも?
予想の125円も時間の問題かな、、
一旦、落ち着いて調整ありますね💦
投資って面白い!
投資家さんと繋がりたい
株式投資
FX

CryptoTurbo55
ドル・円は底堅い値動きか、米中緊張高まれば有事のドル買いも:[今日の海外市場]
2日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。米下院議長の訪台で米中間の緊張が高まれば、リスク回避の円買いが先行。た… zaifx fx

FX@ドル円スキャルピング部
昨晩注目の米ISM製造業景況指数ですが予想値を上回るも前回値よりも下回ったため、あらためてリセッション入りが意識された結果となったようですね。また「米ペロシ下院議長が台湾訪問するかも報道」で米中関係の悪化を懸念され、これもドル円の下落要因となっております。【2/4】↓

べくとる@FXトレーダー
【🗼東京市場概況🏨】
🇺🇸🇯🇵ドル円は、日経平均株価下落や🇺🇸長期金利低下による円買いに加え、🇺🇸ペロシ下院議長の🇹🇼台湾訪問による米中関係悪化懸念からリスクオフムードとなり一時130.34円まで下落⤵️
🇦🇺🇯🇵豪ドル円は🇦🇺政策金利が予想通りの0.5…

うなぎ☆いぬ
ドルインデックスはいったん105割れを回避して反発
今晩のペロシ下院議長の台湾入りでの中国の出方次第では、リスクオフの米ドル買いとなる可能性もある
リスクオフの円高も来るハズなのでドル円の値動きは予想しにくいけれど😐

みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】
【🗼東京市場概況🏨】
🇺🇸🇯🇵ドル円は、日経平均株価下落や🇺🇸長期金利低下による円買いに加え、🇺🇸ペロシ下院議長の🇹🇼台湾訪問による米中関係悪化懸念からリスクオフムードとなり一時130.34円まで下落⤵️
🇦🇺🇯🇵豪ドル円は🇦🇺政策金利が予想通りの0.5%引上げも、声明がハト派的で一時90.78円まで下落しました

山口 浩平
「悪い円安で日本ハターン!150円になるぞー!日銀は即時利上げせよ〜」と大騒ぎしていた界隈と一線を画して円高予想を続けていた滝田氏、ドル円131円で勝利宣言で勝利の舞。ぞいっ(・`ω´・ ) wbs ジャイアンさんごめんなさい案件 https:…

山田健二
今日の為替予想
ドル円 USDJPY
月初めも順調に下落していて
130円半ばまで
安値を落としています✨
引き続き円高は進むとみていて
今日もショートメインで
エントリーしていきます🥰
ボラティリティも大きいので
資金管理注意して
売り買…

投資の森
今日のFXレポート公開。
「今日NY時間にかけて、どんな材料でどう動きそうか」を考えています
↓
ドル円FX予想:急激な下げ継続 今夜の米6月PCEなどに焦点に

バンコクで修業中。👉FIRE投資家👉海外移住
【経済指標速報】
🇦🇺RBA政策金利の結果です✍️
結果は予想通り0.50%の利上げ🚀
13:30発表📣
結果:1.85%
予想:1.85%
前回:1.35%
🇦🇺🇯🇵豪ドル円は91.80から91.46円まで下落📉

FX外国為替アンテナ
[予想]NY市場動向(午後0時台):ダウ508ドル高、原油先物0.10ドル安(今日これからのドル円見通し・テクニカル/掲示板情報他)

kinsan
【経済指標速報】
🇺🇸米国経済指標の結果です✍️
結果は強弱入り混じる😔
21:30発表📣
🇺🇸住宅着工件数
結果:155.9万件
予想:158.0万件
🇺🇸建設許可件数
結果:168.5万件
予想:165.0万件
🇺🇸🇯🇵ドル円は137.66円付…

強襲 !今日のドル円見通し
これからの米ドル円 : [予想]NY市場動向(午後0時台):ダウ508ドル高、原油先物0.10ドル安(今日これからのドル円見通し・テクニカル/掲示板情報他) fx 為替 米ドル円 USDJPY

IVY@億トレーダー FX初心者の味方
ドル円 USDJPY
今回も予想通りのラインで
ピンポイントに反発しましたね
この様に高い精度で転換点を予測できるので
しっかり自分のものにして稼いで下さいね!
転換点の洗い出し方はこちら
FX 先出し FX先出し
この記事へのコメントはありません。