1: 2022/03/06(日) 17:51:38.938
買い注文が多い→値段上がる
売り注文が多い→値段下がる
売り注文が多い→値段下がる
で合ってる?
2: 2022/03/06(日) 17:52:10.602
(´・ω・`)合ってる
4: 2022/03/06(日) 17:52:45.696
>>2で解決するスレ立ててどうすんだよ
9: 2022/03/06(日) 17:54:35.424
逆に>>2以外でどう動くと思ったのか
8: 2022/03/06(日) 17:54:04.355
>>2
ありがとう
FXとかも同じ?
ありがとう
FXとかも同じ?
16: 2022/03/06(日) 18:00:19.123
>>8
(´・ω・`)根本的には同じ 売り買いのバランスで上下
(´・ω・`)根本的には同じ 売り買いのバランスで上下
7: 2022/03/06(日) 17:54:00.686
(´・ω・`)株は雰囲気
11: 2022/03/06(日) 17:55:42.486
この会社やばくね?ってなったら売り注文が増えて値下がりする
12: 2022/03/06(日) 17:57:21.036
上下する価格幅ってどうやって決まってるの?
17: 2022/03/06(日) 18:00:33.218
>>12
買いたい金額と売りたい金額が一致しないと取引成立しないぞ
買いたい金額と売りたい金額が一致しないと取引成立しないぞ
買いたい人が多くても上がらないことはある
その金額で売る人がいて初めて値がつく
33: 2022/03/06(日) 18:10:57.661
>>17
メルカリと一緒やな
メルカリと一緒やな
13: 2022/03/06(日) 17:57:57.914
株で得た資金ってどうやって会社の経営に回されてんのが仕組みが良くわかんない
18: 2022/03/06(日) 18:02:03.389
>>13
会社が株を売る時に会社に金が入る
その後みんなで売り買いして値段が上がっても下がっても金は会社に入ったり出ていったりしない
会社が株を売る時に会社に金が入る
その後みんなで売り買いして値段が上がっても下がっても金は会社に入ったり出ていったりしない
だが高くなったら、次に売る時たくさんお金が入る
逆に安くなったら、次に売る時あんまりお金が入らないだけでなく、会社が買収されやすくなってまずい
27: 2022/03/06(日) 18:06:14.087
>>18
市場に出た後は会社に入ってこないんだね
市場に出た後は会社に入ってこないんだね
28: 2022/03/06(日) 18:06:39.896
>>27
そうそう
そうそう
15: 2022/03/06(日) 17:58:30.094
最後に取引が成立した価格が株価として反映される
19: 2022/03/06(日) 18:02:04.563
1,000円で買いたい人
1,100円で売りたい人
1,100円で売りたい人
当然この状態では取引成立しない
20: 2022/03/06(日) 18:03:09.510
なるほど
すぐ注文成立するから分からなかったけど反対注文との相殺なのか
すぐ注文成立するから分からなかったけど反対注文との相殺なのか
21: 2022/03/06(日) 18:03:48.174
>>20
成行ならすぐ成立するよ
成行ならすぐ成立するよ
29: 2022/03/06(日) 18:06:56.083
>>20
基本的にはそうだね
だから金額に関わらずとにかく買いたい売りたいって人は成行注文をする
基本的にはそうだね
だから金額に関わらずとにかく買いたい売りたいって人は成行注文をする
それは今のところの最安値で買う、もしくは最高値で売る
22: 2022/03/06(日) 18:04:27.143
1,000円で売りたい人がいるときに900円で売りたい人が現れたらどうなるの?
24: 2022/03/06(日) 18:05:19.942
>>22
そちらが先に?成立する
そちらが先に?成立する
25: 2022/03/06(日) 18:05:33.122
>>22
現在価格に近い方が先に成立するよ
オークションみたいなもんだよ
現在価格に近い方が先に成立するよ
オークションみたいなもんだよ
26: 2022/03/06(日) 18:05:39.204
>>22
売りに出したら、先に安い900円つけた株が売れる
売りに出したら、先に安い900円つけた株が売れる
31: 2022/03/06(日) 18:08:35.384
32: 2022/03/06(日) 18:09:38.535
>>31
これめっちゃいいな
俺がやってた頃は上下5しか見えんかったわ
これめっちゃいいな
俺がやってた頃は上下5しか見えんかったわ
34: 2022/03/06(日) 18:11:17.300
>>31
1613円で売りに出てる8500株
1609円で買い注文が入ってる500株
1613円で売りに出てる8500株
1609円で買い注文が入ってる500株
35: 2022/03/06(日) 18:14:28.813
>>31
楽天使いやすい?
楽天使いやすい?
45: 2022/03/06(日) 18:30:50.297
>>35
わりと
わりと
10: 2022/03/06(日) 17:55:08.962
最近の株価はもはや富を独占する上位数パーセントの大口投資家とそれに引っ付いて動く一般トレーダー、金持ちコバンザメの大群によって動いているといっても
過言ではないらしい
過言ではないらしい
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646556698/
ドル円予想してる人達

マッサン@FX関連最新ニュースを発信
FX/為替予想「豪独自の材料は少ない。豪ドル/円は欧州通貨の動きに反応しそう」短期トレード 即効チャージ!豪ドル 2022/7/20 - マネ育チャンネル
FX 豪ドル円 副業

マッサン@FX関連最新ニュースを発信
FX/為替予想「円安どこまで続くか・・・ドル/円は14日陽線を割る場合は上昇一服、対円で買うなら豪ドル/円」7月20日 井上義教 - マネ育チャンネル
FX 豪ドル円 副業

投資の森
今日のFXレポート公開。
「今日NY時間にかけて、どんな材料でどう動きそうか」を考えています
↓
ドル円FX予想:調整売りもいぜん目線は上方 今夜の米指標に押し目期待も

eopvdce
"外為どっとコム総合研究所の神田卓也調査部長。今後米金利が上昇すればドル・円ももう少し上がる余地があるとし、「142円程度で天井を打つ」ことをメインシナリオに、場合によっては147円まで円安が進む可能性があると予想。「円をショートするチャンスはまだある。逆張りはまだ早い」と"

CX,FXのサンワード貿易
陳晁熙のブログ「テクニカルマイスター」更新!: テクニカルマイスター : 【ドル円の予想(7月19日)】

のりまさ
やばすぎる
最近ゴールドの初動を捉えて週に800万円利益取ってるRENさん
毎日の相場予想が完璧すぎる。
今のボラでここまで利益出せている人いないんじゃない?
手法も無料で公開している。
毎日当てるってやばい
ポンドル、ポンド円、ユーロドル、ドル円、もDMで聞いたら答えてくれた

ザイFX!
【為替ニュース】ドル・円は底堅い値動きか、日銀の緩和継続で円売り地合いに
[今日の海外市場]
20日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。米連邦準備制度理事会(FRB)の大幅利上げへ期待は後退し、ドル買いは入りづらい展開に。ただ、日… zaifx fx

為替沢 諭吉@FXトレーダー
【寂しいです】
フォロワーさんたまには、
fxギルド内だけではなくTwitterでも
私に話しかけて下さい。笑
昨日はFXギルドで
ドル円●USDJPY
カナダドル円●CADJPY
ユロオジ●EURAUD
エントリー利確できました㊗️
指導者を更に増やし
いつか全通貨予想を毎日UP出来る様に
なるのが私の夢です
fx

投資の森
ただいま14時45分
今のドル円FXレートは
<137.97>、
アナリストの予想レンジは
<137.47 - 138.78>。
↓↓↓
いまは「安値圏」?
予想全部見る↓

ふるーつぱーらー
無料fx相場予想で勝ちすぎる
また底と天井付近当てて200万近く勝ってるよマリアさん
FX相場予想まじ当たる
あの相場で
ゴールド、ポンド円、ドル円3通貨を全部勝てるってどゆこと!?笑
XAUUSD GBPJPY USDJPY

ハイゼンベルク@FX
FX 豪ドル円(AUD/JPY)
1週間の値幅:2022年7月4日~7月8日
・高値:93.972円(先週比:-0.730円)
・安値:91.513円(先週比:+0.106円)
・終値:93.210円(先週比:+1.059円)
■先週比では高値を下回ったが、安値終値は上回る
■豪中銀政策金利は予想通り「0.50%」利上げ、「1.35%」となる

桃太郎
皆さん、来週の相場分析動画をアップしました😊
ドル円とポンド円来週の相場分析動画(7月11日~)
✅週明けの相場展開はどうなる?
✅米雇用統計は予想上回り!週明けは上?
✅円安の流れが継続か!?
リツイートの応援して頂けると嬉しい…

Sh0tar0 gaming
FX週末分析③
ドル円時間足
大きなトレンドは上方向ですが、直近は⤵️
ボリンジャーの各線をサポートラインに135.6、その下だと135.2が目安
今週同様、売りも買いもそれぞれ入って、スキャルにはやりづらい相場を予想
トレンドを上抜けか下抜けしてくれば別の展開になるのに…
FX初心者 ドル円

ユリエ@FXはスワップ派
明日からドルは再び買われるのか注目したい。ドル円三角持ち合いを上抜けし、さらに上を目指す気配かな。雇用統計の数値も予想を上回ってたし、だいぶ経済回復してる感じだね。私は13日のインフレ指標の発表に注目しているから、そこで大きな動きがでてほしい。高値更新なら積極的に買おうと思ってる。

探検のぼる
やばすぎる
また底と天井付近当てて200万近く勝ってるよマリアさん
fx相場予想まじ当たる
あの相場で
ゴールド、ポンド円、ドル円3通貨を全部勝てるってどゆこと!?笑
ポンドドル、ポンド円、ユーロドル、豪ドルあたりも当てれたらなあ
この記事へのコメントはありません。