1: 2021/12/27(月) 19:59:01.700
とりあえず適当なバイト週2ぐらいやるわ
6: 2021/12/27(月) 20:01:35.785
投信?
9: 2021/12/27(月) 20:02:13.488
>>6
投信は積立ニーサだけだな
主に株式と為替
投信は積立ニーサだけだな
主に株式と為替
7: 2021/12/27(月) 20:01:52.619
リスク気にすんなら正社員でいた方が楽じゃねえか
10: 2021/12/27(月) 20:02:39.596
>>7
正社員で働くのが嫌だからセミファイアすんだよ
正社員で働くのが嫌だからセミファイアすんだよ
11: 2021/12/27(月) 20:02:55.150
ファイアって頭文字をそれぞれ取った造語なんだな
なんで解雇を目指すのかとずっと不思議に思ってた
なんで解雇を目指すのかとずっと不思議に思ってた
13: 2021/12/27(月) 20:03:03.284
セミリタイアが今ではセミファイアなのかな
14: 2021/12/27(月) 20:03:47.247
>>13
セミリタイアはリスクが高すぎる
セミファイアはある程度将来を予測しての行動だと思う
セミリタイアはリスクが高すぎる
セミファイアはある程度将来を予測しての行動だと思う
15: 2021/12/27(月) 20:06:06.476
いくらから開始してそんだけになった?
16: 2021/12/27(月) 20:06:48.616
>>15
投資自体は10年前からやってるな
ちなみに仮想通貨とかヤバそうなのには手を出してない
投資自体は10年前からやってるな
ちなみに仮想通貨とかヤバそうなのには手を出してない
20: 2021/12/27(月) 20:10:54.053
いいなぁ
ずっとダラダラして過ごしたい
ずっとダラダラして過ごしたい
23: 2021/12/27(月) 20:12:52.281
>>20
ダラダラ過ごす気はないな
バイトしながら資産運用はしていく
ダラダラ過ごす気はないな
バイトしながら資産運用はしていく
24: 2021/12/27(月) 20:14:54.319
俺も仕事嫌すぎてトレーダー始めたわ
28: 2021/12/27(月) 20:23:12.031
本当の勝ち組やん
セミリタイアしても平気な奴って芸術家だけ
それ以外のやつがセミリタイアしたらボケる堕落する不幸にしかならん
一般人は大金貯めてバイト生活が理想
39: 2021/12/27(月) 20:31:06.294
株のことで聞きたいことあるんだ
最近株始めようと思ってるんだけど種銭400万からでも分散投資っていうのやった方がいいの?
最近株始めようと思ってるんだけど種銭400万からでも分散投資っていうのやった方がいいの?
41: 2021/12/27(月) 20:32:10.062
>>39
分散投資はやっておいた方がいい。
信託報酬の安いインデックスファンドをドルコストで積み立てれば少なくとも3年は安泰だ
分散投資はやっておいた方がいい。
信託報酬の安いインデックスファンドをドルコストで積み立てれば少なくとも3年は安泰だ
42: 2021/12/27(月) 20:32:23.115
5000万だと年200万ぐらい使えるのかな?
家でも持ってれば良いけど
そうじゃないならバイトだけだと辛くないか?
家でも持ってれば良いけど
そうじゃないならバイトだけだと辛くないか?
44: 2021/12/27(月) 20:33:22.739
>>42
家はあるからフリーターでいいやってなるよ
賃貸だったら流石にキツいかな
家はあるからフリーターでいいやってなるよ
賃貸だったら流石にキツいかな
46: 2021/12/27(月) 20:35:43.191
株やりたい人にインデックス勧めるのか
48: 2021/12/27(月) 20:36:34.181
>>46
分散投資の基本だからだよ
分散投資の基本だからだよ
49: 2021/12/27(月) 20:37:17.999
楽しめる仕事に就けない時点で人生に負けてんのよ
50: 2021/12/27(月) 20:37:45.583
>>49
そもそも仕事したくないからセミファイアする
そもそも仕事したくないからセミファイアする
51: 2021/12/27(月) 20:37:55.451
それならETFのほうよくねって思う
積立NISAでは買えないけど
積立NISAでは買えないけど
52: 2021/12/27(月) 20:38:05.006
優待目当てじゃないなら個別株いらないよ
海外の個別株なんて買うぐらいならインデックス買え
海外の個別株なんて買うぐらいならインデックス買え
53: 2021/12/27(月) 20:38:52.376
55: 2021/12/27(月) 20:40:36.014
>>53
そこまでリスク取りたくないな
おめでと
そこまでリスク取りたくないな
おめでと
56: 2021/12/27(月) 20:41:36.793
>>53
賢い
賢い
54: 2021/12/27(月) 20:40:31.347
分散投資は特も損も薄まるだけ
すでに1億円持ってる奴ならいいけど
元金100万円の奴が1年で1割増やしたとしても足りねーだろ
すでに1億円持ってる奴ならいいけど
元金100万円の奴が1年で1割増やしたとしても足りねーだろ
57: 2021/12/27(月) 20:42:58.244
養う家族居るか居ないかで話し変わるな
居なければ良いんじゃない?
居れば1億円は最低欲しい所
居なければ良いんじゃない?
居れば1億円は最低欲しい所
58: 2021/12/27(月) 20:43:06.697
元手少ない奴は毎月積み立てろ
元手沢山有る奴は毎月積み立てろ
元手沢山有る奴は毎月積み立てろ
60: 2021/12/27(月) 20:44:11.048
>>58
ドルコスト平均法は安泰だよな
ドルコスト平均法は安泰だよな
61: 2021/12/27(月) 20:45:54.925
>>60
金持ちは何とかショックの時に買い増せるから強いよな
金持ちは何とかショックの時に買い増せるから強いよな
62: 2021/12/27(月) 20:49:18.030
>>61
むしろチャンス
むしろチャンス
63: 2021/12/27(月) 20:49:48.813
>>60
上がり相場のときは効率悪いじゃん
もちろん毎月の収入から少しずつ拠出するなら前もって買うわけにいかんけどね
上がり相場のときは効率悪いじゃん
もちろん毎月の収入から少しずつ拠出するなら前もって買うわけにいかんけどね
64: 2021/12/27(月) 20:51:42.065
>>63
だから安泰だって言ってる
大きくは狙えないが、確実
下がりまくった時には増資すればいい
だから安泰だって言ってる
大きくは狙えないが、確実
下がりまくった時には増資すればいい
66: 2021/12/27(月) 20:53:03.111
ドルコスト平均法で買いながら
貯金もしていくのが正解になるんだよね
貯金もしていくのが正解になるんだよね
67: 2021/12/27(月) 20:54:17.671
>>66
確実に資産形成したいなら今のところ一番の正攻法かなと思ってる
確実に資産形成したいなら今のところ一番の正攻法かなと思ってる
69: 2021/12/27(月) 20:58:33.746
まあ、YouTubeでも何でも資産形成についてはそこらじゅうにヒントたくさんあるし良質な情報にアクセスできるいい時代だから活用しない手はないと思うわ
まだ数年は米国株も上がるだろうし
まだ数年は米国株も上がるだろうし
70: 2021/12/27(月) 21:02:13.448
リートって持ってる?
72: 2021/12/27(月) 21:13:34.712
>>70
一時期持ってたけど危なそうだったから手放した
一時期持ってたけど危なそうだったから手放した
8: 2021/12/27(月) 20:01:55.884
いいね
俺はたまに開くカフェやりたい
俺はたまに開くカフェやりたい
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640602741/
ドル円予想してる人達

ぴぐマン🐽イケてるブタトレーダー
8/15〜19の相場予想!!
ツイートでも書いてきたように
ドル円は買いを狙っていけると
見てます👍
テクニカルとファンダの両方で
買いの根拠を解説をnoteに書いてあるので
来週のトレードの参考にして下さい😊

一目・ダウ界隈のプリンス(シグマ) 投資家✖︎ゲーマー
【一目均衡表・ダウで解説】8/15~ 豪ドル円 相場予想 豪ドル円 相場予想
一目均衡表 豪ドル円 audjpy fx fx初心者 米国株 つみたてnisa ダウ理論 btc bts apex シグマ #σ デイトレード デイトレ 豪ドル

てつ | ▲400万リベンジ
GDP速報値が予想を上回りポンドは買いで反応
↓
一巡後は週末のポジション調整、電力不足による景気後退懸念により、ポンドは売られ下落して引けた
ドル円は週末のポジション調整、FRB当局者が引き続きインフレ警戒感を示していることから、底堅く推移した

エリック
ドル円 未来予知
ドル円をATMにノウハウを
発信しているので、
稼ぎたい人は
【フォロー必須】ですよ!
今日はこの投稿を
リツイートしてくれた人に
抽選でドル円をATM にするための
今後の戦略をお送りします!
現在のドル円は僕が引…

雲のヨーダ
【今週の振り返り】
🇺🇸CPIが予想値を下回ると次回FOMCでの0.75%利上げ観測が後退し、🇺🇸🇯🇵ドル円は急落📉
🇺🇸卸売物価指数も予想を下回り、インフレ指標の鈍化から株価は堅調に推移しました📈
来週は🇦🇺RBA、🇳🇿RBNZの政策金利発表や🇬🇧C…

投資ギャンブルブログランキング
[予想]NY為替見通し=米国7月PPIとバイデン米政権の対中追加関税報道に要注目か(今日これからのドル円見通し・テクニカル/掲示板情報他) FX為替

【海外FX/仮想通貨youtubeチャンネル】
ドル円大局予想8月13日【海外FX/仮想通貨】 shorts より

海外FX/仮想通貨youtubeチャンネル
【FX大局予想】ユーロドル・ユーロ円相場チャート分析8月13日【海外FX投資】 より

今日からトレーダー
8月2週目8日~12日 ドル円【今週の振り返り】
今週の結果は、7戦4勝1敗2分
1hのダブルトップで落ちてくれたので予定通り大勝
ホントにファンダは後付けでしかないし、
むしろ予想で操作しているとしか思えない。w

シロマル
おはようございます!
今朝は曇っています☁️
ダウ +1.27%
NASDAQ +2.09%
S&P500 +1.73%
ドル円 133円47銭
3指数共に大幅上昇⤴️
ミシガン大消費者信頼感指数が予想を上回りました
インフレ期待は低…

【東南アジア在住】30代FIRE・アーリーリタイア組【BTCガチホ教】
おは円安。
さわやかな朝。
寝過ぎた。
ビットコインは良い感じ!
そろそろ上に突き抜けそうだけど、どうか。9月からは下がると予想しているが、やはり8月の月足は陽線だな。
ドル円は円安虎視眈々。
まぁ、ファンダ変わってないんだから、円高トレンドになるわけないよね。
ダウは最高。素敵。

岡三マン@ダウ バイオプ 海外FX@日経平均 USDJPY ドル円 ウクライナ ロシア
抵抗帯まで上がったが落ちずに張り付いたままだ。これは売りを大口がロングしてるのでは?と予想できる。
単純に抵抗帯まで来たけど落ちずにしばらくして更に上がっていった。
これだからテクニカルは使えない、
にはならない。答えはその反対だ。
ドル円

アキラFX@ダウ、日経平均、ナスダック、ポンド、原油、ウクライナ億トレーダー
重要なのは、予想だけは絶対するなという事。
一歩遅らせて、市場心理が決まった時からポジション取ればいい。
体制決まるのはロンドンクローズ前のニューヨーク。
一番危険なのは、ロンドンとNYの叩き合いに参加する事。
ドル円

zin
アカリンさん凄すぎ✨
ドル円の下落予想完璧すぎ!!
俺もショート遅れたけど利確できた
ポンド円もユーロ円も損切りしてたからマジで助かった
今日は寝ずにトレードする!!

田中良二
本日の収支
+809万2680円
ドル円も予想通り
狙っていた反発からの
戻りをしっかり捉えました
明日も
ドル円/USDJPY
ポンド円/GBPJPY
ゴールド/XAUUSD
ポンドドル/GBPUSD
分析知りたい方
必ず『フォロー…
この記事へのコメントはありません。